大腸カメラ

大腸カメラとは

内視鏡大腸カメラは大腸内視鏡検査のことで、大腸の粘膜を直接観察できます。早期の大腸がんや前がん病変である大腸ポリープを発見できる唯一の検査方法であり、その段階で発見できれば日常生活やお仕事に影響を与えることなく完治も可能です。検査中に病変を発見した場合、その場で切除することができ、検査と治療を同時に行えます。もちろん、組織を採取して生検も可能ですから、確定診断にもつながります。
以前に比べて機器の精度や検査手法、スコープの素材や細さなどが大幅に進化しているため、苦痛や不快感なく大腸カメラ検査を受けられるようになっています。また、当院では内視鏡検査経験の豊富な医師が、最大限配慮しながら丁寧な検査をスピーディに行えるようにしています。

大腸がんでつらい治療を受ける方を少しでも減らしたい

大腸がんは近年、日本で増え続けております。大腸がんは早期発見すれば内視鏡で切除でき、日常生活に影響を与えずに完治可能な病気になっています。ただし、早期発見が可能なのは内視鏡検査だけであり、定期的な内視鏡検査が一般的ではないため死亡する方が多いのです。当院では大腸がんの内視鏡検査による早期発見と治療に力を入れ、この地域で大腸がんに苦しむ方をお1人でも少なくするお手伝いをしたいと考えています。

大腸カメラ検査で当院が選ばれる理由

長く研鑽を積んだ専門医による検査

当院では、内視鏡検査の経験が豊富な医師が内視鏡検査を行っており、正確さだけでなく、楽に受けていただけるよう細心の注意を払っています。また、少量の鎮静剤を使ってウトウトしている間に内視鏡検査を行うことも可能です。体格や年齢などにきめ細かく合わせて鎮静剤の量を調整していますので、ご安心ください。

最新機器の導入により精度が高くスピーディな検査が可能

がんセンターや大学病院に導入されている機器と同レベルの高精度な内視鏡システムを当院では導入しています。世界でもトップレベルの内視鏡メーカー、オリンパス社の最新内視鏡システムと内視鏡スコープで、精度の高い検査をスピーディに行うことが可能です。検査する医師の精緻な手技を正確に伝える細いスコープで、お身体への負担も大幅に軽減します

高精細で大きなハイビジョンモニター

検査中の画像は高精細で大きなハイビジョンモニターに映され、微細な病変を一目で発見しやすくなっています。また、モニターの角度や位置を容易に変更できるため向きの変更にもすぐに対応可能なため、スピーディな検査をサポートしてくれます。

狭帯域光観察(NBI)が可能

NBIでは粘膜表層の毛細血管や粘膜微細模様を強調表示できる特殊な光を用いて、通常光ではわかりにくい小さな病変を短時間にみつけることが可能です。

 

早期大腸がんや前がん病変である大腸ポリープの切除も可能

内視鏡検査時に発見した早期大腸がんや前がん病変である大腸ポリープを、その場で切除する日帰り手術が可能です。スケジュールを改めて作る必要がありませんし、別の日に再び下剤の服用などの事前準備もいりません。ただし、数や大きさなどによっては、別の日に改めて切除する必要がある場合もあります。

大腸内視鏡検査からお体への負担をなくすために行っていること

当院では、腸に余計な負担をかけない検査手法や最新機器を導入し、おなかの張りなどの不快感も大幅に低減できる大腸内視鏡検査を実施しています。

より安全性が高く、負担をかけない手法の採用

大腸内視鏡検査で起こる痛みや不快感は、腸への圧迫や、無理に引き延ばされることが原因になっています。こうしたことは、お気持ちだけでなく、お身体へのご負担にもつながります。そこで当院では、腸を引き延ばさない無送気直線的挿入法を用いて、安全性の高さとご負担の軽減を実現しています。

便秘になりやすい方への配慮

検査前には、数日間にわたって毎日、排便がないと安全な検査ができません。内視鏡検査前には腸をきれいにするため下剤服用が必要ですが、便秘の状態で大量の下剤を飲むのは危険だからです。そのため、便秘になりやすい場合には、事前に便秘を解消する治療を行うようにしています。

検査後の注意点

飲食は、1時間後から飲食可能です。ただし、検査中にポリープ切除や組織採取を行った場合には、別途、医師の指示を守ってください。また、ご帰宅後の入浴は、シャワー程度にとどめてください。

避けていただきたいこと

当日は車などの運転、激しい運動は行わないでください。

大腸内視鏡検査の流れ

検査前の診察

診察大腸内視鏡検査は前日の食事内容や下剤の服用などの事前準備がありますし、検査時にポリープ切除を行う可能性も考慮した検査スケジュールを決める必要があります。そのため、当院では必ず事前に診察を受けていただき、くわしく内視鏡検査についてお伝えした上で、改めて別日の検査スケジュールを決めていただいています。
診察では現在の症状、これまでの病歴などをうかがい、腹部の触診なども行います。また、便秘になりやすい方には、安全に内視鏡検査を受けていただくための解消法などをお伝えし、必要であれば便秘の治療を行っています。
検査日程の調整を行って予約をとり、検査や事前の準備についてわかりやすくお伝えして、事前検査として必要な血液検査などを行います。

 診察時にお持ちいただくもの
  • 保険証
  • 薬を服用されている方は、お薬手帳などお薬の内容がわかるもの※お薬そのものをご持参されても大丈夫です。
  • 人間ドックや健康診断の結果をお持ちでしたらご持参ください。

検査前日

事前にご説明した食事内容検査食をとっていただき、お渡しした下剤を服用します。

検査当日

Step1前処置

ご自宅で朝から2時間ほどかけて下剤を服用します。腸内の洗浄が完了したら、ご予約時間の少し前にご来院してください。

Step2ご来院

受付をすませたら検査着に着替え、個室でゆったりお待ちいただきます。その間に看護師が状態を確認いたします。

Step3検査

検査室に入室し、医師が体重や年齢などに合わせた鎮静剤を注射します。
半分眠っているようなウトウトした状態になったら、内視鏡を挿入して大腸粘膜をきめ細かく観察していきます。
ポリープがあった場合にはその場で切除可能です。ご予約時にご希望をうかがってから切除を行っています。

検査自体は約15分が目安です。ポリープ切除を行った場合には、10分程度余計にかかります。

Step4検査終了後

リカバリールームで30分から1時間くらいお休みいただき、鎮静剤の影響が抜けたら、全身状態を確認して着替えていただきます

Step5検査結果の説明

モニターで画像をご覧いただきながら、検査結果を医師がくわしくご説明します。
なお、ポリープ切除や組織採取を行った場合には、その後の注意事項をもわかりやすくお伝えし、内容を記した用紙もお渡ししています。組織検査の結果は約2週間後の説明となります。

Step6お会計

受付でお会計をすませたらご帰宅となります。
鎮静剤を使用するため、ご帰宅時に車やバイク、自転車の運転ができません。公共交通機関をご利用になるか、ご家族の送迎をお願いしています。

料金表

1割負担 3割負担
観察のみ 約2,500円 約7,500円
観察+組織検査 約3,000~5,000円 約10,000~16,000円
観察+ポリープ切除 約7,000~10,000円 約20,000~30,000円

※組織検査は、採取した部位の数によって費用が変わります。ポリープ切除も行った部位の数により費用がかわります。